50億使って最高のお化け屋敷作れって言われたら

どういうのつくる?
お化け呼ぶ
>>2
草
>>2
いけるやん
>>2で終わってた
1億円で壮大なお化け屋敷作って49億余る
超巨大ブラクラ大量に設置する
一応客商売だから相手を楽しませる前提でたのむ
イッチお化け屋敷作るためにいろんな知識ここで集めようとしとるんやろ
全部監視しとるで
VR使う
10億で豪邸たててそこで勝ち残った奴が40億総取りの企画たてて殺し合いさせる
>>15
残った建物でお化け屋敷とか完璧やな
土地買って廃村みたいなの作る
そんでSIRENみたいな感じで脱出ゲームやる
普通のお化け屋敷作って出口でどこが一番怖かったか聞く
怖かったところを聞いたところで「うちにそんなのはいないんですが」って答える
>>20
すき
>>20
それリピーター増えないよう
>>20
なんかで見たことあると思ったらちょっと違うが
斉藤洋の絵本でそんな話があったな
絵本の方は再現不可能やが
既に似た仕掛けあるやろうけど脱出系にして無事脱出しても背中かポケットに
「またのお越しを」みたいな紙切れ忍ばせたり
50億円もあるのにVRは勿体ないンゴ・・・
壁全部ディスプレイにして、人間の視点に合わせて映像作れば
VR被らなくても潜入空間できるンゴ
悪魔城ドラキュラの再現
探さ城を飛んでいけ
屋敷とかより、
誰もいなくなった新宿駅構内の徘徊とかの方が怖そう
>>43
50億もあったらそれっぽい施設作るとかできそうやな
>>43
テーマをこれにしたらどうやって怖がらせる?ゾンビ役でもいれるか
>>50
誰もいないとか、謎の恐怖みたいなのを感じさせるンゴ
めっちゃ底の深いプールとかも謎に怖くない?
そんな感じの怖さ
脱獄犯から逃げ切れみたいなスタイルで追いかけっこさせて
逃げ切ったと思ったら灯りが見え始めた出口のお迎えスタッフがそいつだったみたいな
どっきりでありがちなVRでさんざ恐怖映像見せて
優しいスタッフの声で外したら目の前にさっきまで見てた化け物登場とか
せっかく50億って設定にしたのに50億に馴染みのないワイらにはもて余すだけやな
>>61
金に糸目をつけずにって解釈したらええんちゃうか
頑張っても50億行かんのちゃうか
目安程度に、スカイツリーの建設費が650億円やで
金に糸目は着けずにって解釈でお願いします
長崎のテーマパークかなんかはVR使ったホラーやってるらしいな
『恐怖』を感じる時の状況や定義などは人によって色々と異なるようですが、しかし1つだけはっきりしているのは、『怖い』という感情のおおよそは、『知らない、分からない』という部分にほぼ全てが集約されているもの
驚かす系よりは人間への疑心暗鬼呼び起こしたりする方が面白そう
>>71
客数名で組ませて密室から脱出→実は一人が仕掛け人とか
>>77
ハンターハンターっぽくてすき
途中で裏切り者がおる
みたいな感じで疑心暗鬼にさせてみたい
映画のセットとしても使えるように作っといて収益あげよう
よく考えたら最高のお化け屋敷=一番怖いお化け屋敷でもないな
ゴーストバスターズとかルイージマンションみたいなアトラクションでもええな
>>87
途中で泡吹いて気絶するようなのよりはええやろな
>>87
ほんまや
スレタイ脳内で改竄してたわ
何も無い暗闇がシンプルに不安になるで 善光寺の地下とか
映画の学校の怪談完全再現
50億円のほぼ全額を研究費に費やしたほうが面白いのができそう
今までになかった新しいコンテンツがうまれそう
あ、あれどうや?可動式の椅子とVR組み合わせて15分くらいの動画見せてる間に椅子全体がゆっくり動いで終わったと思ってVRのゴーグルをお外しくださいって外したら違う部屋でそこからお化け屋敷スタート
さっきまで見てた映像と似たような景色で
このシーンさっき見た!あそこから◯◯が飛び出してくる!
って身構えささて別のところからおどかしてくる
みたいなやつ盛りだくさんとか
>>111
いいかも
参考までにアメリカで話題になった怖いお化け屋敷
https://www.youtube.com/watch?v=vl6CGlBVpCA&feature=player_embedded
パワー系ガイジが多数配置されている
ワイが自殺して化けてでる
転載元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548993804/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません